重要なお知らせエリアを非表示

アポロンの譜面台 〜クラシック音楽、作曲家たちの自筆譜Gallery〜

ハイドン 自筆譜アートフレーム:皇帝讃歌(神よ、皇帝フランツを守り給え)」

¥14,630

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「kooki-museum.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「kooki-museum.com」を許可するように設定してください。

Haydn, Joseph (1732–1809)
"Gott erhalte Franz den Kaiser"
Hob. XXVIa:43

〜ヨーゼフ・ハイドンの旋律が紡ぐオーストリアとドイツの国歌物語〜

私たちが国際スポーツ大会などで耳にする「ドイツ国歌」の旋律は、18世紀の大作曲家ヨーゼフ・ハイドンが作曲した『皇帝讃歌』(Hob. XXVIa:43)です。その力強く、どこか誇り高いメロディは、ドイツ国歌として現在も歌い継がれ、幅広い人々に親しまれています。

元来、この曲は1797年、ハイドン65歳の頃、オーストリア皇帝フランツ2世に捧げる賛歌として作曲されました。ウィーンで初演され、以降オーストリアでは慣習的に皇帝賛歌として歌われ、事実上の国歌のように親しまれました。

19世紀初頭、この旋律はオーストリア国外のドイツ語圏でも知られるようになり、学校教育や音楽会を通じて広がっていきました。1871年のドイツ帝国成立後も各地で歌われ、事実上、ドイツ国内で国歌のように歌われていました。
正式に国歌として採用されたのは第一次世界大戦敗戦後の1922年(ヴァイマル期)で、この際、旋律にホフマン・フォン・ファラースレーベンの歌詞を合わせた『Deutschlandlied』が公式国歌として定着しました。

現在のドイツ国歌も同じ旋律が用いられていますが、公的な場で歌われるのは歌詞の第三節のみです。この扱いは東西統一後に確認されています。ただし、ドイツには国歌を定める成文法は存在せず、国歌の扱いは慣行・行政上の合意によって運用されているとのこと。

他方、オーストリアでは第二次世界大戦後、戦後の政治的事情により『皇帝讃歌』の使用が控えられ、1946年にまったく新しい「オーストリアの歌」が正式に国歌として採用されました。このオーストリア国歌の旋律は、長年モーツァルト作とされてきましたが、近年の研究ではその帰属に疑問が呈され、モーツァルト以外の作曲者説も含め、研究・議論が続いています。したがって、ハイドンの『皇帝讃歌』の旋律が現在のオーストリア国歌に直接的な影響を与えたわけではありません。

このように、かつてオーストリア帝国の国歌として用いられた旋律が、現在ドイツ国歌として歌われていることに、オーストリアの一部の人々は違和感を覚えることもあると聞きます。それでも、『皇帝讃歌』の旋律はオーストリアとドイツ両国にとって音楽的な象徴であり続けています。
自筆譜には歌唱用のメロディやオーケストラ編成用の譜面、多くのスケッチも残され、作曲過程や音楽史を知るうえで貴重な資料となっています。音楽学的には原曲の調性や各種編曲(式典用の移調やオーケストレーションの差異)といった細部にも興味が向けられています。


《商品説明》
新しいインテリア、アート、アートポスター、額モノとして、インテリアコーディネートをお楽しみ下さい。

●プリントタイプ/高精細ジークレープリント
●出力紙/ドイツ製ハーネミューレ ファイン・アート紙(アシッドフリー)
●額縁/UVカットアクリルガラス、中性紙マット、吊元金具(額側)、吊紐、外箱
●その他の仕様については、下記詳細をご確認ください。

※Pay IDからご覧の方は下記URL(当店サイト)に
額の色目、仕様等、詳しく載っていますので、ぜひご確認下さい。
https://apollon.kooki-museum.com

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。

  • ゆうパック(2点まで同一梱包で最低料金)

    お届け先住所が同一の場合に限り、ご注文が2点までであれば、1点と同じ送料でお届け可能です。3点以上の荷物を同梱する場合、料金が上がりますのでご注意ください。

    送料は地域・サイズにより異なります

    • エリア/サイズ 2点まで 3点以上4点まで 5点以上
      エリア一律

      ¥1,800

      ¥2,200

      ¥0

    • エリア/サイズ 2点まで 3点以上4点まで 5点以上
      エリア一律

      ¥1,000

      ¥1,300

      ¥0

    • エリア/サイズ 2点まで 3点以上4点まで 5点以上
      エリア一律

      ¥1,000

      ¥1,300

      ¥0

    • エリア/サイズ 2点まで 3点以上4点まで 5点以上
      エリア一律

      ¥1,000

      ¥1,300

      ¥0

    • エリア/サイズ 2点まで 3点以上4点まで 5点以上
      エリア一律

      ¥1,000

      ¥1,300

      ¥0

    • エリア/サイズ 2点まで 3点以上4点まで 5点以上
      エリア一律

      ¥1,000

      ¥1,300

      ¥0

    • エリア/サイズ 2点まで 3点以上4点まで 5点以上
      エリア一律

      ¥1,000

      ¥1,300

      ¥0

    • エリア/サイズ 2点まで 3点以上4点まで 5点以上
      エリア一律

      ¥1,000

      ¥1,300

      ¥0

    • エリア/サイズ 2点まで 3点以上4点まで 5点以上
      エリア一律

      ¥1,000

      ¥1,300

      ¥0

    • エリア/サイズ 2点まで 3点以上4点まで 5点以上
      エリア一律

      ¥1,000

      ¥1,300

      ¥0

    • エリア/サイズ 2点まで 3点以上4点まで 5点以上
      エリア一律

      ¥1,600

      ¥2,100

      ¥0

<商品画像と実物の色味について>
商品の色味については、できる限り実物に近づけるよう調整を行っておりますが、お使いのモニター設定や機種、お部屋の照明環境によっても、実際の商品と異なって見える場合がございます。また、所蔵機関のスキャニングデータに基づくため、オリジナルの自筆譜と色味が異なることもございます。あらかじめご理解いただきますようお願い申し上げます。

▼フレームサイズ(B)Typeのサンプル画像です。※(A) Typeは上部画像をご確認ください。

▼【Reference】
YouTube Channel:BEST OF CLASSICAL MUSIC

Related Items関連商品
  • ベートーヴェン 自筆譜アートフレーム:「月光」ソナタ 第3楽章(ピアノ・ソナタ第14番 嬰ハ短調 Op.27-2)
    ¥14,630
  • ベートーヴェン 自筆譜アートフレーム:「トルコ行進曲」
    ¥14,630
  • モーツァルト 自筆譜アートフレーム:ピアノ・ソナタ 第10番 ハ長調 K.330(K⁶ 300h)
    ¥14,630

Mail Magazine

新作やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。(今後も続々出品いたします!)